vol.293 ガマの油売りの例え
2024-09-14
・良心は集合魂からの指令
・ガマの油売り
・よく使われる言い回し
・褒められた人
今、集合魂の話しをしてますけれども
集合魂ってのは僕ら・・・まあ地球の人たちだよね
地球一般人から見たらちょっとなかなか理解できないよね
要するに自分たちの魂がいっぱい寄り集まって、
ま 似たような魂なんだけど、
それがいっぱい集まって一つの塊になっているなんだけど、実は
それが本当の自分たちなんですよ
本当の自分
良心ってあるじゃないですか
良心というのは、大体の人はみんなそこ(集合魂)から来る指令なんですよ
太いパイプというのは集合魂からしかないから、もっと上もあるよ実は
あるけども
なかなかダイレクトに来る人はそんないないよね
修行してですねお釈迦さんとか、ニサルガとかドンファンとか、五井先生とか
イエスさんとか、それくらいだったらもっと上の境涯から来るけれども、
僕ら一般はやっぱし集合魂から来る
良心の訴えっていうのが一番・・・
聞こえてくるし、身に沁みるよね
だからコロナワクチンをやりなさい、やりなさいと言われても、
ここは一つよく考えて・・・「いいんですか?」という感じで
お祈りしてから、五井先生のお祈りしてから
自分の集合魂に聞いてみる、良心に聞いてみるということをやると、
何か嫌な感じ・予感がしたらやめておく
はっきりは来る人はなかなかいないから
「やめなさい」とかそんなね来たらまずいんだよ、逆に
はっきり来るということは悪い方からも来るんだよ
その人がすごい清廉潔白で、今まで生まれてから1回も悪いことを
したことないという人だったらいいんだけど、そんな人はいないから
そうだねぇ・・・
7割だね、7割、2・3分いいこと要するに
2割・・・3割弱だよね。悪いことが、しかしてない
悪いことっていったっら変だけどなんつーの?
〝歪み〟をためてない人は別に、ダイレクトに言葉が降りてきても大丈夫だよ
でも3割切っちゃうとこっちからもこっちこっち、悪い方からも来ちゃうからね
でね、こっちのが強いんのよ実は
こっちは肉体に強いから
で、誘惑が強い。本当に
宇宙全史最初に学んでた人がどんどん落ちてく人は
やっぱりそっちに引っ張られちゃうよね
よく言うんだけど、昔はね
大道芸ってのがあったんですよ
で蝦蟇(ガマ)の油売りとか、僕が子どもの頃にもあったよね
あれを演る人とても上手でね
段々こう、講釈並べてるじゃないですか「我々はどうたらこうたら」って、
刀でこう切る前に、またその前なんだけど
その刀で切って油を塗って止めるっていう、止まるんですよ、蝦蟇の油塗ったらね
傷口がたちまちこんなに治るっていう、そう言う・・・
そこまで持って行くまでにいろいろ喋るわけです 講釈を
その講釈の時に人が散っていく
(聞いてるの)面倒くせえやとか退屈だなと思って散りかけたら、ああ、待てよと
今ここから離れる人間の中には盗人(ぬすっと)がいると、スリがいるな、
だからみんな気をつけるよって言うわけですよ
すっと当時はスリとか盗人って結構いたの、
で、みんなこう懐とか探るわけですね
すっと誰もそこから離れられなくなっちゃうわけよ
今離れたら自分が盗人だと思われるから
っていうやり方を色々やってて
何でこんなこと言ったんだろう?
ああ、そうだそうだ
例えば宗教なんかよく入っていると
魔に、魔に憑かれたとかよく言われるのよ、
言うじゃん
幸福の科学なんかよく言ってたよね
「これ(幸福の科学)はおかしいんじゃないかこの会は」とか言って
離れていく人たちに対して、
「あいつはもうだめだね」
「もう魔に憑かれたね」
「魔に取り憑かれて離れていっちゃったんだ」ってみんな言っているんだよ
(幸福の科学の)中の人たちが
自分たちがそう(憑かれている)なんだけどね
だから、そういうふうな言い方で利用される言い回しだよね
だから結構注意しなきゃいけない
良い方にも悪い方にも使えるからね あの一···
あれ、なんでこんなこと言ってるんだろう?なんかね
ま、勉強になったわね
うまいこと言おうと思ったんだけど、
話しが長くなりすぎて、うまいこと言えなくなったけど
ま、勉強になったわね
(よく周りの状況を注視して〝正しい注意や警告〟と〝それ以外に狙いのあるもの〟を見極めましょう
というお話しでした。)
だからお祈りが一番なのよ
前回、前々回の質問の時に、餅巾木さん?餅巾着さんか
餅巾着さんが幽体離脱しても、
自分は覚醒してないから、きちんと覚醒するまではそんなもんは
何でもないんだと思ってほっておこうという風におっしゃいました
あれは偉いよね、ああ宇宙全史学んで貰えるなぁって思ってね
ああいう人のところは、ああいう人はどんどんどんどん進化していくよね
ん?(餅巾着さんも)ああ、危ないところもある
危ないところもあるけれども、まぁ僕は褒めておきたいですね というところです
はい今日はここまで